2019年03月30日

【リヴォルト】Revolt

 荒廃した地球を舞台に、記憶をなくした元兵士と医者を名乗る女が、地球を侵略するロボットから逃避行しつつ、侵略者に反攻を繰り広げるSFアクション。リー・ペイス主演。

 表紙は主役2人のツーシッットで、一つは背中合わせのもので、もう一つは宇宙船が背面に配置されているビジュアル。闇のエルフの王スランドゥイル、クリー人ロナンを演じるリー・ペイスはメイクをしない兵士の役ではこんな顔だった。ちなみに身長はドウェイン・ジョンソンと同じで196cmもある。

◉DVD/Blu-rayジャケット画像のダウンロードは下記から
S_H_RevoltBK_A-01.jpg

S_H_RevoltWT_A-01.jpg

S_H_RevoltBK_B-01.jpg

S_H_RevoltWT_B-01.jpg

*カバーはDVD/Blu-ray共用でお使いいただけます。画像をクリックして表示されたページの画像を保存してお使いください。なお、パスワードが必要です。パスワードはこちらから。
posted by jin-k at 22:30| 洋画-SF | 更新情報をチェックする

【スカイスクレイパー】Skyscraper

 ある事件で片足が義足となった元FBIの隊長が、警察と謎の組織から狙われながらも、香港にそびえ立つ超高層ビルに閉じ込められた家族を果敢に救う物語。ドウェイン・ジョンソン主演。
 
 表紙は燃え盛るビルに片手で掴まるドウェイン・ジョンソンのメインビジュアルと、クレーンからビルに飛び移るシーンの2つ。背にはイラストのドウェイン・ジョンソンをレイアウトした。

◉DVD/Blu-rayジャケット画像のダウンロードは下記から
S_H_SkyscraperBK_A-01.jpg

S_H_SkyscraperWT_A-01.jpg

S_H_SkyscraperBK_B-01.jpg

S_H_SkyscraperWT_B-01.jpg

*カバーはDVD/Blu-ray共用でお使いいただけます。画像をクリックして表示されたページの画像を保存してお使いください。なお、パスワードが必要です。パスワードはこちらから。
posted by jin-k at 22:17| 洋画-アクション | 更新情報をチェックする

【クワイエット・プレイス】A Quiet Place

 荒廃した街を裸足で歩く一組の家族。この世界で生き残るには、絶対に音をたててはいけない。音を立てたら、その瞬間に即死。新体感サバイバルホラー。エミリー・ブラント主演。

 表紙は口に手を当てているエミリー・ブラントのものが一つ。もう一つはバスダブで息を殺しているエミリー・ブラントのシーン。背には主演のエミリー・ブラントを入れるのが順当だが、監督も兼ねるジョン・クラシンスキーを入れた。

◉DVD/Blu-rayジャケット画像のダウンロードは下記から
S_H_A Quiet PlaceBK_A-01.jpg

S_H_A Quiet PlaceWT_A-01.jpg

S_H_A Quiet PlaceBK_B-01.jpg

S_H_A Quiet PlaceWT_B-01.jpg

*カバーはDVD/Blu-ray共用でお使いいただけます。画像をクリックして表示されたページの画像を保存してお使いください。なお、パスワードが必要です。パスワードはこちらから。


posted by jin-k at 22:01| 洋画-SF | 更新情報をチェックする

【ヴェノム】Venom

 正義感溢れるジャーナリスト、エディ・ブロックはライフ財団の取材を通じ、邪悪な「ヴェノム」と名乗る地球外生命体に寄生されその身を乗っ取られてしまう。トム・ハーディ主演。
 
 表紙はヴェノムとメインキャラの3人が並んでいるメインビジュアルで一つ。もう一つはヴェノムだけのものを使った。背のイメージは半分ヴェノム化したトム・ハーディを使用した。裏面には真田広之似のコンビニ強盗のシーンも入れた。強盗はSam Medinaというロバート・ロドリゲスファミリーの俳優である。『ジャック・リーチャー』や『アリータ』にも出演しているようだ。

◉DVD/Blu-rayジャケット画像のダウンロードは下記から
S_H_VenomBK_A-01.jpg

S_H_VenomWT_A-01.jpg

S_H_VenomBK_B-01.jpg

S_H_VenomWT_B-01.jpg


*カバーはDVD/Blu-ray共用でお使いいただけます。画像をクリックして表示されたページの画像を保存してお使いください。なお、パスワードが必要です。パスワードはこちらから。

posted by jin-k at 20:01| 洋画-SF | 更新情報をチェックする

【MEG ザ・モンスター】The Meg

 人類は決して見つけてはならないものを、見つけてしまった。それはかつて海を支配した最恐の巨大ザメ、メガロドン。ヤツが現れれれば出来るのは逃げることのみ。ジェイソン・ステイサム主演。

 メインビジュアルはいろいろありそうでけっこうなかった。表紙の一つはメガロドンが大口をあけているシーンだが、体長23メートルのサメと人間の比率はちょっと違う気がしないでもない。2つ目は、メインキャストが勢揃いしているシーン。バックにメグがいるが、レイアウトの関係で全景が入らなかった。

◉DVD/Blu-rayジャケット画像のダウンロードは下記から
S_H_The MegBK_A-01.jpg

S_H_The MegWT_A-01.jpg

S_H_The MegBK_B-01.jpg

S_H_The MegWT_B-01.jpg


*カバーはDVD/Blu-ray共用でお使いいただけます。画像をクリックして表示されたページの画像を保存してお使いください。なお、パスワードが必要です。パスワードはこちらから。
posted by jin-k at 19:50| 洋画-アクション | 更新情報をチェックする

2019年03月18日

【ウルヴァリン】Wolverine X-Men spin off collection

 X-Menのスピンオフで、ウルヴァリンを主人公としたシリーズ。ウルヴァリン誕生の秘密と日本での戦い、そして能力を失いつつある老境のローガンを描く。ヒュー・ジャックマン主演。

 表紙は『ウルヴァリン: X-MEN ZERO』のメインビジュアルから一つ。もう一つは『LOGAN:ローガン』から。『LOGAN:ローガン』のイメージは年老いたローガンの大写しの顔のイメージもあったが、この作品は「ローラ / X-23」の次のストーリー(あるかどうかはわからない)への橋渡しであるので、ローガンがダフネ・キーンのローラを抱いて走っているシーンを採用した。

◉DVD/Blu-rayジャケット画像のダウンロードは下記から
S_H_WolverineBK_A-01.jpg

S_H_WolverineWT_A-01.jpg

S_H_WolverineBK_B-01.jpg

S_H_WolverineWT_B-01.jpg

*カバーはDVD/Blu-ray共用でお使いいただけます。画像をクリックして表示されたページの画像を保存してお使いください。なお、パスワードが必要です。パスワードはこちらから。
posted by jin-k at 16:10| 洋画シリーズ-SF | 更新情報をチェックする

【デッドプール】Deadpool X-Men spin off collection

『ウルヴァリン: X-MEN ZERO』からスピンオフする形で企画されたシリーズ。R15指定のコメディで、メタフィクショナルな脚本が身上。ライアン・レイノルズが主演と製作を兼ねる。

 表紙は『デッドプール』からお茶目なイメージのメインビジュアルを使用した。2枚目はX-Forceの3人トリオのショットを『デッドプール2』から拝借した。背のアイコンは、アニメのアイコンだと思われる。

◉DVD/Blu-rayジャケット画像のダウンロードは下記から
S_H_DeadpoolBK_A-01.jpg

S_H_DeadpoolWT_A-01.jpg

S_H_DeadpoolBK_B-01.jpg

S_H_DeadpoolWT_B-01.jpg

*カバーはDVD/Blu-ray共用でお使いいただけます。画像をクリックして表示されたページの画像を保存してお使いください。なお、パスワードが必要です。パスワードはこちらから。
posted by jin-k at 16:01| 洋画シリーズ-SF | 更新情報をチェックする

【X-MEN ニュータイムライン】X-Men New Timeline collection

『X-MEN』の前日譚として始まったが、必ずしも同一タイムライン上にはなく、パラレルワールド的な世界観で構成されている。若き日のチャールズとエリックを中心にX-MENの創世期が描かれる。

 表紙は『X-Men: Apocalypse』と『X-MEN: ダーク・フェニックス』から。背にはX-MENのマークを挿入した。


◉DVD/Blu-rayジャケット画像のダウンロードは下記から
S_H_X-Men New TimelineBK_A-01.jpg

S_H_X-Men New TimelineWT_A-01.jpg

S_H_X-Men New TimelineBK_B-01.jpg

S_H_X-Men New TimelineWT_B-01.jpg


*カバーはDVD/Blu-ray共用でお使いいただけます。画像をクリックして表示されたページの画像を保存してお使いください。なお、パスワードが必要です。パスワードはこちらから。

posted by jin-k at 15:55| 洋画シリーズ-SF | 更新情報をチェックする

【メン・イン・ブラック】Men in Black Movie collection

 メン・イン・ブラックはUFOや宇宙人の目撃者、遭遇者に脅迫的な圧力をかける黒づくめ男達をいう。地球にいるエイリアンが犯罪や侵略行為を行わないよう監視する秘密組織だった。

 表紙はパターンAが『Men in Black』のもっとも一般的なイメージ。パターンBは4作目『メン・イン・ブラック:インターナショナル』のもの。アイコンは検索して見つけたロゴマーク。正式なものではないと思うが、座りがいので使用した。なお、ロゴマークは白黒バージョンにする必要があったので、最初にアップしたものから差し替えた。

◉DVD/Blu-rayジャケット画像のダウンロードは下記から
S_H_Men in BlackBK_A-01.jpg

S_H_Men in BlackWT_A-01.jpg

S_H_Men in BlackBK_B-01.jpg

S_H_Men in BlackWT_B-01.jpg

*カバーはDVD/Blu-ray共用でお使いいただけます。画像をクリックして表示されたページの画像を保存してお使いください。なお、パスワードが必要です。パスワードはこちらから。

posted by jin-k at 15:17| 洋画シリーズ-SF | 更新情報をチェックする

【ロバート・ラングドン】Robert Langdon collection

 映像記憶能力を持ち、ミッキー・マウスの時計を愛するハーバード大学の宗教象徴学の教授が、不可解な事件に関わる様を描いたミステリーサスペンス。トム・ハンクス主演。
 
 表紙は『ダ・ヴィンチ・コード』のメインビジュアルで、トム・ハンクスとオドレイ・トトゥの2ショットの背景にモナリザが配置されているもの。2つ目は『天使と悪魔』でトム・ハンクスのロバート・ラングドンの1ショットのもの。背のアイコンは『ダ・ヴィンチ・コード』の冒頭で使われていたダ・ヴィンチの「ウィトルウィウス的人体図」を使用した。画像はメリハリがつくように加工した。

◉DVD/Blu-rayジャケット画像のダウンロードは下記から
S_H_Robert LangdonWK_A-01.jpg

S_H_Robert LangdonWT_A-01.jpg

S_H_Robert LangdonBK_B-01.jpg

S_H_Robert LangdonWT_B-01.jpg


*カバーはDVD/Blu-ray共用でお使いいただけます。画像をクリックして表示されたページの画像を保存してお使いください。なお、パスワードが必要です。パスワードはこちらから。


posted by jin-k at 14:57| 洋画シリーズ-スリラー | 更新情報をチェックする

2019年03月14日

【シャーロック・ホームズ】Sherlock Holmes collection

 ガイ・リッチー監督が、コナン・ドイルの原作をベースに、探偵ものであると同時に、アクション映画として製作したシャーロック・ホームズシリーズ。ロバート・ダウニー・Jr主演。

 表は『シャーロック・ホームズ』と『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』のメインビジュアルをそのまま使用した。背のアイコンは手頃のものがなく、地下鉄の「BAKER STREET」のロゴを拝借した。それぞれ白バックのものと、黒バックのものを用意した。お好みのものをダウンロードいただきたい。

◉DVD/Blu-rayジャケット画像のダウンロードは下記から
S_H_Sherlock HolmesBK_A-01.jpg

S_H_Sherlock HolmesBH_B-01.jpg

S_H_Sherlock HolmesWT_A-01.jpg

S_H_Sherlock HolmesWT_B-01.jpg



*カバーはDVD/Blu-ray共用でお使いいただけます。画像をクリックして表示されたページの画像を保存してお使いください。なお、パスワードが必要です。パスワードはこちらから。


posted by jin-k at 20:50| 洋画シリーズ-アクション | 更新情報をチェックする

2019年03月12日

【キングスマン】Kingsman Movie collection

 ロンドンのサヴィル・ロウにある高級テーラーは何処にも属さないスパイ組織キングスマンの拠点だった。キングスマンが世界征服を目論む組織に果敢に挑むスパイアクションコメディ。

 表紙は『キングスマン』と『キングスマン: ゴールデン・サークル』から作成した。背のアイコンはもちろんキングスマンのトレードマークである。それぞれ白バックのものと、黒バックのものを用意した。お好みのものをダウンロードいただきたい。

◉DVD/Blu-rayジャケット画像のダウンロードは下記から

S_H_KingsmanBK_A-01.jpg

S_H_KingsmanWT_A-01.jpg

S_H_KingsmanBK_B-01.jpg

S_H_KingsmanWT_B-01.jpg

*カバーはDVD/Blu-ray共用でお使いいただけます。画像をクリックして表示されたページの画像を保存してお使いください。なお、パスワードが必要です。パスワードはこちらから。

posted by jin-k at 19:24| 洋画シリーズ-アクション | 更新情報をチェックする

2019年03月10日

【ジェイソン・ボーン】Jason Bourne collection

 『ジェイソン・ボーン』はロバート・ラドラム原作によるアクション映画。ボーンシリーズとも呼ばれる。心因性健忘に苦しむ元CIA暗殺者を主人公とする。マット・デイモン主演。

 表紙はマット・デイモンのジェイソン・ボーンのイメージを一つ。もう一つは、『ボーン・レガシー』からジェレミー・レナーのアーロン・クロスのイメージ。それぞれ、ブラックバージョンとホワイトバージョンを用意した。背のアイコンはCIAのもの。

◉DVD/Blu-rayジャケット画像のダウンロードは下記から
S_H_Jason BourneBK_A-01.jpg

S_H_Jason BourneBK_B-01.jpg

S_H_Jason BourneWT_A-01.jpg

S_H_Jason BourneWT_B-01.jpg

*カバーはDVD/Blu-ray共用でお使いいただけます。画像をクリックして表示されたページの画像を保存してお使いください。なお、パスワードが必要です。パスワードはこちらから。
posted by jin-k at 14:20| 洋画シリーズ-アクション | 更新情報をチェックする

2019年03月09日

【イコライザー】Equalizer Movie collection

 1980年代にアメリカ合衆国で放送されたテレビドラマ『ザ・シークレット・ハンター』の劇場版。元CIAの凄腕エージェントが、そのスキルを生かして悪者をイコライズしていく。

 表紙は『イコライザー』から2つ、『イコライザー2』から2つ選んだ。背のアイコンは、ロゴっぽいポスターがあったので、それを加工してアイコン風にしてみた。


◉DVD/Blu-rayジャケット画像のダウンロードは下記から
S_H_The Equalizer_A-01.jpg

S_H_The Equalizer_B-01.jpg

S_H_The Equalizer_C-01.jpg

S_H_The Equalizer_D-01.jpg

*カバーはDVD/Blu-ray共用でお使いいただけます。画像をクリックして表示されたページの画像を保存してお使いください。なお、パスワードが必要です。パスワードはこちらから。
posted by jin-k at 14:37| 洋画シリーズ-アクション | 更新情報をチェックする

2019年03月08日

【アメイジング・スパイダーマン】Amazing Spider-Man collection

 遺伝子操作された蜘蛛に刺され、超人的な能力を持った青年ピーター・パーカーがスパイダーマンとして社会の悪と戦うコミックを原作とする。アンドリュー・ガーフィールド主演。

 最初の表紙は『アメイジング・スパイダーマン』の正当なメインビジュアル。2つ目はおそらくヴィランのリザードの目に映ったスパイダーマンのイメージ。3つ目は『アメイジング・スパイダーマン2』からのもので、今度はスパイダーマンの目にエレクトロが映っているシーン。最後はピーター・パーカーとグウェン・ステイシーの2ショット。このころはアンドリュー・ガーフィールドとエマ・ストーンは、付き合っていた。

◉DVD/Blu-rayジャケット画像のダウンロードは下記から
S_H_The Amazing Spider-Man_A-01.jpg

S_H_The Amazing Spider-Man_B-01.jpg

S_H_The Amazing Spider-Man_C-01.jpg

S_H_The Amazing Spider-Man_D-01.jpg

*カバーはDVD/Blu-ray共用でお使いいただけます。画像をクリックして表示されたページの画像を保存してお使いください。なお、パスワードが必要です。パスワードはこちらから。


posted by jin-k at 21:01| 洋画シリーズ-SF | 更新情報をチェックする

2019年03月06日

【G.I. Joe】G.I. Joe Movie collection

 世界各国の選りすぐりで構成された特殊部隊G.I.ジョーが、世界征服を企むコブラコマンダー率いる悪の組織と最新鋭の武器で熾烈に戦うSFアクション。アニメ版をベースとした実写作品。

 表紙は『G.I.ジョー』から2つ。バロネスがメインのビジュアルと、G.I.ジョーとコブラのメインキャストが並んでいるイメージ。もう一つは『G.I.ジョー バック2リベンジ』から、G.I.ジョーのメンバーのショットと、もう1枚は同じようにG.I.ジョーとコブラのメインキャストが並んでいるイメージを作成した。


◉DVD/Blu-rayジャケット画像のダウンロードは下記から
S_H_G.I. Joe_A-01.jpg

S_H_G.I. Joe_B-01.jpg

S_H_G.I. Joe_C-01.jpg

S_H_G.I. Joe_D-01.jpg

*カバーはDVD/Blu-ray共用でお使いいただけます。画像をクリックして表示されたページの画像を保存してお使いください。なお、パスワードが必要です。パスワードはこちらから。
posted by jin-k at 18:55| 洋画シリーズ-アクション | 更新情報をチェックする

2019年03月05日

【死霊館】The Conjuring Universe collection

 有名な超常現象研究家のエド&ロレイン・ウォーレン夫妻が遭遇した邪悪で恐ろしい事件の実話をベースに描いたホラー作品。その前後の架空の事件も映画化されてシリーズ化した。

 表紙は4種類作成した。主に『死霊館』から使用した。木に縄が吊り下がっているイメージと、少女がドアの前に立っているシーン。そしてアナベル人形を抱いた少女が椅子に座っているシーンである。最後のものは『死霊館のシスター』のメインビジュアルである。裏にはアナベルのイラストを配置した。

◉DVD/Blu-rayジャケット画像のダウンロードは下記から
S_H_The Conjuring_A-01.jpg

S_H_The Conjuring_B-01.jpg

S_H_The Conjuring_C-01.jpg

S_H_The Conjuring_D-01.jpg


*カバーはDVD/Blu-ray共用でお使いいただけます。画像をクリックして表示されたページの画像を保存してお使いください。なお、パスワードが必要です。パスワードはこちらから。


posted by jin-k at 11:55| 洋画シリーズ-ホラー | 更新情報をチェックする

2019年03月03日

【ジュラシック・ワールド】Jurassic World collection

 マイケル・クライトンの小説をスピルバーグが映像化した「ジェラシック・パーク」3部作の続編。ヌブラル島に新たに建設されたジュラシック・ワールド。凶暴化した恐竜は再び人間に襲いかかる。

 表紙はもっとも凶暴そうだったモササウルス。化石から云うと大きくしても18メートルくらいなどで、遺伝子操作して大きくしてあるんでしょうね。『ジュラシック・ワールド』のメイン・ビジュアル。もう2つは『ジュラシック・ワールド:炎の王国』から。背のアイコンは、ロゴマークで文字が枠からはみ出してしないものを探して使用した。


◉DVD/Blu-rayジャケット画像のダウンロードは下記から
S_H_Jurassic World_A-01.jpg

S_H_Jurassic World_B-01.jpg

S_H_Jurassic World_C-01.jpg

S_H_Jurassic World_D-01.jpg


*カバーはDVD/Blu-ray共用でお使いいただけます。画像をクリックして表示されたページの画像を保存してお使いください。なお、パスワードが必要です。パスワードはこちらから。

posted by jin-k at 23:31| 洋画シリーズ-SF | 更新情報をチェックする

【クローバーフィールド】Cloverfield Movie collection

 クローバーフィールドは巨大な怪獣がニューヨークを襲い、侵略者になす術もなく、戸惑い逃げる人々を描いたSFホラーパニック。ビデオカメラの主観撮影で臨場感を高めた。

 表紙は『クローバーフィールド HAKAISHA』のメインビジュアルと怪獣の前身イメージ、そして『10 クローバーフィールド・レーン』のメインビジュアル、『クローバーフィールド・パラドックス』のNetflixの告知用のイメージを使用した。背のアイコンはタグルアト社のロゴマークにした。社名は本当は日本語なんだろうけど。


◉DVD/Blu-rayジャケット画像のダウンロードは下記から
S_H_Cloverfield_A-01.jpg

S_H_Cloverfield_B-01.jpg

S_H_Cloverfield_C-01.jpg

S_H_Cloverfield_D-01.jpg


*カバーはDVD/Blu-ray共用でお使いいただけます。画像をクリックして表示されたページの画像を保存してお使いください。
なお、パスワードが必要です。パスワードはこちらから。
posted by jin-k at 23:27| 洋画シリーズ-SF | 更新情報をチェックする

【トランスフォーマー】Transformers Movie collection

 日本の変形ロボット玩具から進化したトランスフォーマーをマイケル・ベイが実写映画化。オプティマス・プライム率いるオートボットと、メガトロンのディセプティコンが地球で激突する。

 表紙は『トランスフォーマー』からだと思うが、実は不明。少なくとも初期の3部作であることはたしか。2つ目は『トランスフォーマー:ロストエイジ』から、3つ目は『トランスフォーマー:最後の騎士王』でオプティマスとバンブルビーが宇宙船の上で戦うシーン。最後は『バンブルビー』のイメージ。背のアイコンは玩具で使われているものだと思われる。少しちゃちいかも。


◉DVD/Blu-rayジャケット画像のダウンロードは下記から
S_H_Transformers_A-01.jpg

S_H_Transformers_B-01.jpg

S_H_Transformers_C-01.jpg

S_H_Transformers_D-01.jpg

*カバーはDVD/Blu-ray共用でお使いいただけます。画像をクリックして表示されたページの画像を保存してお使いください。なお、パスワードが必要です。パスワードはこちらから。
posted by jin-k at 23:07| 洋画シリーズ-SF | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。